3月22日(水) 12:00~12:30
「土田浩翔(麻雀解説者)」
今回の競馬場の達人は麻雀解説者として活躍するプロ雀士の土田浩翔さん。トイツに着目した土田システムを提唱し活躍する土田さん。実は競馬を小学1年生の頃から見ている筋金入りの競馬好き。パドック気配を特に重視する土田さんの馬券勝負にご注目ください!
【出演者】
達人:土田浩翔 ナレーション:大塚芳忠
3月22日(水) 12:00~12:30
3月22日(水) 16:30~17:00
3月24日(金) 23:00~23:30
3月26日(日) 22:00~22:30
3月26日(日) 25:30~26:00
3月27日(月) 12:00~12:30
3月27日(月) 23:30~24:00
3月29日(水) 12:00~12:30
3月31日(金) 23:00~23:30
「亜咲花(歌手)」
今回の競馬場の達人はアニソンシンガーとして活躍する亜咲花さん。競馬歴はまだ1年と少しですが、その熱量は相当なもの。特にエフフォーリアへの想いが溢れんばかり。結果的にエフフォーリアの引退レースとなった京都記念当日、東京競馬場での馬券勝負をご覧ください!
【出演者】
達人:亜咲花 ナレーション:大塚芳忠
4月2日(日) 22:00~22:30
4月2日(日) 25:30~26:00
4月3日(月) 12:00~12:30
4月3日(月) 23:30~24:00
4月5日(水) 12:00~12:30
4月7日(金) 23:00~23:30
4月9日(日) 22:00~22:30
4月9日(日) 25:30~26:00
4月10日(月) 12:00~12:30
4月10日(月) 23:30~24:00
4月12日(水) 12:00~12:30
4月14日(金) 23:00~23:30
「田倉寛史(Mr.場立ち)」
今回の競馬場の達人は、昨年末で南関東競馬での場立ちを卒業した「Mr.場立ち」田倉寛史さん。舞台は、田倉さんが競馬を始めるきっかけとなった東京競馬場。「強い者が勝つ」という理論をベースに、レース展開や馬場の予想など約30年のキャリアで培った馬券術を披露します!
【出演者】
達人:田倉寛史 ナレーション:大塚芳忠
4月16日(日) 22:00~22:30
4月16日(日) 25:30~26:00
#354「蛍原徹&福島善成 後編」
「競馬場の達人」をセレクト。悔しい思いをしたあの達人、突っ込みを入れた達人、笑った達人たちの勇姿がここに戻ってきます。今回は、蛍原徹&福島善成 後編【放送日:2016年7月31日】をお送りいたします。
3月22日(水) 21:00~21:30
3月24日(金) 15:00~15:30
#355「山根良顕」
「競馬場の達人」をセレクト。悔しい思いをしたあの達人、突っ込みを入れた達人、笑った達人たちの勇姿がここに戻ってきます。今回は、山根良顕【放送日:2016年8月7日】をお送りいたします。
3月29日(水) 21:00~21:30
3月30日(木) 24:30~25:00
3月31日(金) 15:00~15:30
#403「ポカスカジャン」
「競馬場の達人」をセレクト。悔しい思いをしたあの達人、突っ込みを入れた達人、笑った達人たちの勇姿がここに戻ってきます。今回は、ポカスカジャン【放送日:2018年4月1日】をお送りいたします。
4月5日(水) 21:00~21:30
4月6日(木) 24:30~25:00
4月7日(金) 15:00~15:30
#404「藤田岳彦」
「競馬場の達人」をセレクト。悔しい思いをしたあの達人、突っ込みを入れた達人、笑った達人たちの勇姿がここに戻ってきます。今回は、藤田岳彦【放送日:2018年4月15日】をお送りいたします。
4月12日(水) 21:00~21:30
4月13日(木) 24:30~25:00
4月14日(金) 15:00~15:30
3月19日(日)~
土田浩翔
(麻雀解説者)
4月2日(日)~
亜咲花
(歌手)
4月16日(日)~
田倉寛史
(Mr.場立ち)