1月17日(日) 22:30~23:00
2021/1/17 20:16
今回の馬産地通信は、馬産地重大ニュース第1弾をお送りします。昨年馬産地を賑わせたニュースを村本浩平さんがお伝えします。また、新種牡馬特集として、JBBA静内種馬場にスタッドインしたノーブルミッションをご紹介します。どうぞお楽しみに。
2020/12/25 15:55
今回の馬産地通信は、育成馬の様子をお届けするJRA育成馬便り。日高育成牧場と宮崎育成牧場からそれぞれ注目の育成馬をご紹介します。
また新種牡馬のサングレーザー(優駿スタリオンステーション)とキタノコマンドール(イーストスタッド)を訪ねました。どうぞお楽しみに!
2020/12/10 11:09
今回の馬産地通信は、10/28に北海道市場で開催されたジェイエス繁殖馬セールの模様をお届けします。また、新種牡馬特集として、9月にアロースタッドにスタッドインしたエポカドーロを紹介します。どうぞお楽しみに。
2020/11/28 21:43
今回の馬産地通信は、10/27に開催されたノーザンファーム繁殖牝馬セールの模様をお届けします。また、日本テレビ盃(JpnⅡ)を制したロードブレスのふるさと、北海道浦河町にある市川牧場を訪ねました。どうぞお楽しみに!
2020/11/14 21:32
今回の馬産地通信は、10/19、20に北海道市場で開催されたオータムセールの模様をお届けします。また、キーンランドカップ(GⅢ)を制したエイティーンガールのふるさと、庄野牧場を訪ねました。どうぞお楽しみに!
2020/11/1 21:08
11/1放送の馬産地通信は、9/22~24に行われたセプテンバーセールの様子をお届けします。高額落札馬をご紹介します。今回も種牡馬になった馬たちに会いに白馬牧場を訪ねました。どうぞお楽しみに!
2020/10/17 22:52
今回の馬産地通信は、サマーセール3日目・4日目の模様をお届けします。また種牡馬になったあの馬を訪ねて、 白馬牧場にお伺いしました。今回はマルターズアポジー、アポロソニック、ヤングマンパワーに会ってきました。どうぞお楽しみに!
2020/10/3 22:43
今回の馬産地通信は、北海道市場で開催されたサマーセールの1日目、2日目の様子をお届けします。高額落札馬を中心にご紹介します。また、函館2歳ステークス(GⅢ)を制したリンゴアメのふるさと、ビッグレッドファームを訪ねました。お母さん馬や、リフレッシュのため牧場に戻っていたリンゴアメにも会いました。どうぞお楽しみに。
2020/9/18 12:59
今回の馬産地通信は、8/24に北海道市場で開催されたセレクションセールの模様をお届けします。高額落札馬を中心にご紹介します。さらに、CBC賞(GⅢ)を制したラブカンプーのふるさと、北海道日高町の奥山牧場を訪ねました。ラブカンプーのお母さんや妹にも会いました。
2020/9/5 22:33
今回の馬産地通信は、JRA育成馬便りをお届けします。日高育成牧場から宮崎育成牧場までの輸送の様子をスタッフの方々がビデオレターにして送ってくださいました。また、2016年にジャパンダートダービーを制し、種牡馬になったキョウエイギアを訪ねて、青森県のワールドファーム行ってきました。
どうぞお楽しみに!
2020/8/27 12:08
今回の馬産地通信は、2歳新馬戦を勝利した九州産馬ヨカヨカのふるさと、熊本県の本田土寿牧場を訪ねました。JBBA九州種馬場にいるお父さんスクワートルスクワートにも会いました。また、ダイヤモンドステークス(GⅢ)を勝利したミライヘノツバサのふるさと、青森県の諏訪牧場も訪ねました。お母さん馬や兄弟にも会いました。どうぞお楽しみに。
2020/8/10 0:18
今回の馬産地通信は、7/13、14にノーザンホースパークで開催されたセレクトセールの模様をお届けします。高額落札馬を中心にご紹介します。また、鳳雛ステークスを制したミヤジコクオウのふるさと幾千世ウイングファームを訪ねました。
どうぞお楽しみに。
2020/7/26 10:39
今回の馬産地通信は、7月7日に八戸家畜市場で開催された一歳市場、八戸奏市場の模様をお届けします。
また、皐月賞、日本ダービーを制したコントレイルのふるさとノースヒルズを訪ねました。お母さんのロードクロサイトや、兄弟にも会いました。どうぞお楽しみに。
2020/7/10 19:24
今回の馬産地通信は、インターネットせり市場を運用して開催された九州一歳市場の模様をお届け。高額落札馬をご紹介します。また、体調不良により2月の種牡馬展示会に登場しなかったカリフォルニアクロームの現在の様子をお届けします。どうぞお楽しみに。
2020/6/28 8:18
今回の馬産地通信は、6/8に開催された千葉サラブレッドオークションの高額落札馬をご紹介します。また、京都新聞杯(GⅡ)を制覇したディープボンドのふるさと、村田牧場を訪ねました。ディープボンドのお母さんや兄弟、そして村田牧場が生んだ名馬ローレルゲレイロにも会いました。
2020/6/12 10:29
今回の馬産地通信は、忘れな草賞(L)を制したウインマイティー、フローラステークス(GⅡ)を制したウインマリリンのふるさとコスモヴューファームを訪ねました。ウインマリリンのお母さん、そして弟にも会いました。また、新潟大賞典(GⅢ)を制したトーセンスーリヤのふるさとエスティファームも訪ねました。どうぞお楽しみに。
2020/5/29 14:12
今回の馬産地通信は、チューリップ賞(GⅡ)を制したマルターズディオサ、そして東京スプリント(JpnⅡ)を制したジャスティンのふるさとである天羽禮治牧場(北海道日高町)を訪ねました。お母さん馬や兄弟にも会ってきました。
また、古谷剛彦さんからは4月に開幕したホッカイドウ競馬の話題も。どうぞお楽しみに。
2020/5/15 12:09
今回の馬産地通信は4/28~30にメールによる入札方式で開催されたJRAブリーズアップセールの高額落札馬をご紹介します。さらに、フィリーズレビュー(GⅡ)を制したエーポスのふるさと、北海道新ひだか町にあるフジワラファームを訪ねました。どうぞお楽しみに。
2020/5/1 21:03
今回の馬産地通信は、2019年のひまわり賞(OP)を制したイロゴトシのふるさと、熊本県にある本田土寿牧場を訪ねました。また京成杯(GⅢ)を制したクリスタルブラックのふるさと、大狩部牧場を訪ねました。さらに日経新春杯(GⅡ)を制したモズベッロのふるさと、村田牧場を訪ねました。どうぞお楽しみに。
2020/4/19 1:27
今回の馬産地通信は、九州の生産牧場(長谷川牧場)、JBBA九州種馬場、そしてフェアリーステークス(GⅢ)を制したスマイルカナのふるさと(木田牧場)を訪ねました。どうぞお楽しみに。
2020/4/5 16:35
今回の馬産地通信は、種牡馬展示会リポート第4弾。ダーレー・ジャパンスタリオンコンプレックスで開催されたダーレーオープンハウスと、イーストスタッドで開催された種牡馬展示会の模様をお届けします。またJRA育成馬便り「JRAブリーズアップセール」注目馬を紹介します。どうぞお楽しみに。
2020/3/20 12:43
今回放送の馬産地通信は2/12に開催されたJBBA、アロースタッド、レックススタッドの種牡馬展示会の模様をお届けします。新種牡馬を中心にご紹介します。どうぞお楽しみに。
2020/3/6 15:41
今回の馬産地通信は、2/11に開催されたビッグレッドファームと優駿スタリオンステーションの種牡馬展示会の模様をお届けします。活躍馬を送り出している種牡馬や新種牡馬を中心にご紹介します。また、淀短距離ステークス(L)を制覇したアイラブテーラーのふるさと(冨菜牧場)を訪ねました。どうぞお楽しみに。
2020/2/23 20:06
2/23放送の馬産地は、2/5にブリーダーズスタリオンステーションで開催された種牡馬展示会、そして2/6に社台スタリオンステーションで開催された社台スタリオンパレードの模様をお届けします。どうぞお楽しみに!
2020/2/15 13:25
2/9放送の馬産地通信は、1/22に北海道市場で開催された株式会社ジェイエス主催の冬季繁殖馬セールの模様をお届けします。また、東スポ杯2歳ステークス(GⅢ)、ホープフルステークス(GⅠ)を制覇したコントレイルのふるさと(ノースヒルズ)を訪ねました。
2020/1/26 7:56
1/26放送の馬産地通信は、武蔵野ステークス(GⅢ)を制したワンダーリーデルのふるさと(大島牧場)と、チャレンジカップ(GⅢ)を制したロードマイウェイのふるさと(ケイアイファーム)を訪ねました。仔馬時代のお話やレースの時のお話などお聞きしました。またアニマルキングダムがアメリカから繋養される静内種馬場に到着した日の様子をお届けします。どうぞお楽しみに。
2020/1/10 13:28
1/12(日)放送の馬産地通信は、新年最初の放送ということで、村本浩平さんと古谷剛彦さんのお二人にご出演いただき、馬産地重大ニュース2019をお届けします。たくさんのニュースが飛び込んできた2019年、お二人はどのようなお話をされるのでしょうか。番組ではなかなか見られないツーショットにもご注目ください。どうぞお楽しみに!
2019/12/27 10:10
12/29放送の馬産地通信は、活躍馬のふるさとをお送りします。小倉2歳ステークス(GⅢ)制覇したマイネルグリットのふるさと(新冠町 ビッグレッドファーム)、シリウスステークス(GⅢ)制覇したロードゴラッソのふるさと(新ひだか町 ケイアイファーム)、スワンステークス(GⅡ)制覇したダイアトニックのふるさと(浦河町 酒井牧場)を訪ねました。それぞれの牧場で仔馬時代のお話やレース当日のお話などお聞きし、お母さんや兄弟などとも会ってきました。今年最後の放送となります。どうぞお楽しみに!
2019/12/17 16:41
今回の馬産地通信は、アイビスマーダッシュ(GⅢ)を制覇したライオンボスのふるさと(対馬牧場)、エルムステークス(GⅢ)を制覇したモズアトラクションのふるさと(築紫牧場)、札幌2歳ステークス(GⅢ)を制覇したブラックホールのふるさと(杵臼牧場)を訪ね、仔馬時代のお話やお母さん馬のお話などをお聞きしました。さらに、ブラックホールの勝利で産駒初の重賞制覇となったゴールドシップに会いにビッグレッドファームも訪ねました。
2019/11/29 14:13
今回の馬産地通信は10月23日北海道市場にて、株式会社ジェイエスが主催した秋季繁殖馬セールの模様をお届けします。過去にはオメガパフュームの母やグリムの母などが上場されています。今回も高額落札馬を中心にご紹介します。また、小倉サマージャンプ(JGⅢ)を制したメイショウダッサイのふるさと、新ひだか町にあるグランド牧場を訪ね、メイショウダッサイの仔馬時代の話などをお聞きしました。メイショウダッサイのお母さんにも会ってきました。
2019/11/15 12:57
11/17放送の馬産地通信は、10/22にノーザンホースパークで今年初めて開催されたノーザンファーム繁殖牝馬セールの模様をお届けします。どのようなセリになったのでしょうか。高額落札馬を中心にご紹介します。また、函館2歳ステークス(GⅢ)を制覇したビアンフェのふるさと、新冠町にあるノースヒルズを訪ねました。同じノースヒルズ生まれの名馬キズナの産駒として初めての重賞制覇を成し遂げたビアンフェ。仔馬の頃のお話や、お母さん馬にも会ってきました。
2019/11/1 13:32
今回の馬産地通信は10/15・16に北海道市場で行われたオータムセールの模様をお届けします。過去の取引馬にはテイエムオペラオーやキストゥヘヴンなどの活躍馬もいる注目の1歳セール。高額落札馬を中心にご紹介します。
また函館記念(GⅢ)を制覇したマイスタイルのふるさと、新ひだか町にある猪野毛牧場を訪ねました。マイスタイルのお母さんや妹にも会いました。
2019/10/20 15:45
10/20放送の馬産地通信はプロキオンステークス(GⅢ)を制覇したアルクトスのふるさと新冠町にある須崎牧場を訪ねました。仔馬の頃のお話やお母さんのお話などをお聞きしました。さらに、JRA育成馬便りもお届けします。今回はJRA育成馬たちの九州移送の様子をお届けします。どうぞお楽しみに。
2019/10/7 22:58
今回の馬産地通信は、9月17・18日に北海道市場で開催されたセプテンバーセールの模様をお届けします。今年から新設された1歳市場です。高額落札馬を中心にご紹介します。
また今年の日本ダービーを制覇したロジャーバローズが8月22日アロースタッドにスタッドインしました。その様子もお届けします。
2019/9/22 18:06
今回の馬産地通信は8/19から8/22まで北海道市場で開催されたサマーセールの3・4日目の模様をお届けします。高額落札馬を中心にご紹介します。また、東京ジャンプステークス(JGⅢ)を制覇したシングンマイケルのふるさと、新冠町にあるヒカル牧場を訪ねました。仔馬時代のお話などをお聞きし、お父さんであるシングンオペラの子どもにも会いました。
2019/9/7 21:03
今回は馬産地通信は北海道市場で開催されたサマーセールの第1日目・第2日目の模様をお届けします。高額落札馬を中心にご紹介します。またカイザーメランジェのふるさと(谷岡スタット)を訪ねました。カイザーメランジェのお父さんやお母さんにも会いました。
2019/8/11 9:08
今回の馬産地通信は7/16に静内種馬場で開催されたセレクションセールの模様をお届けします。高額落札馬を中心にご紹介します。また、アンタレスステークス(GⅢ)を制覇したアナザートゥルースのふるさと、新ひだか町にある岡田スタッドを尋ねました。お母さんのキョウエイトルースやその子どもにも会ってきました。
2019/7/28 22:36
今回の馬産地通信は7月2日八戸家畜市場で開催された1歳市場八戸市場の様子をお届けします。浅野靖典さんがビデオレターで紹介してくださいます。また7月8・9日に開催されたセレクトセールの模様もお届けします。当歳・1歳ともに高額落札馬を中心にご紹介します。どうぞお楽しみに。
2019/7/10 17:28
今回の馬産地通信は6月25日にJBBA九州種馬場で開催された九州1歳市場の様子をお届けします。高額落札馬や生産者の声などをご紹介します。また、日本ダービーを制覇したロジャーバローズのふるさと、新ひだか町にある飛野牧場を訪ねました。お母さん馬の導入にはロマン溢れるお話が・・・。そのお母さん馬であるリトルブックとその子どもにも会うことができました。
2019/6/29 8:37
今回の馬産地通信は、「活躍馬のふるさと」をお届けします。中山牝馬ステークスを制覇したフロンテアクイーン(林牧場)、ニュージーランドトロフィーを制覇したワイドファラオ(フジワラファーム)、阪神牝馬ステークスを制覇したミッキーチャーム(三嶋牧場)のふるさとを訪ねました。それぞれの牧場で生産に携わった方々のお話や、仔馬の頃のお話、お母さん馬のことなどを聞きました。
2019/6/14 16:19
今回の馬産地通信は5月21日JRA札幌競馬場で開催された北海道トレーニングセールの様子をお届けします。モーリス、ヒシミラクル、ジャガーメイルなど多くの活躍馬が出ている注目のセール。高額落札馬を中心にご紹介します。また毎日杯(GⅢ)を制覇したランスオブプラーナのふるさと、新ひだか町にあるフジワラファームを訪ね、仔馬時代のランスオブプラーナのお話などをお聞きしました。お母さんのマイプラーナにも会いました。
2019/5/31 11:20
今回の馬産地通信は、5月17日に船橋競馬場で開催された千葉サラブレッドセールの模様をお届けします。今年は60頭が上場され、高い血統レベルの馬も多く非常に盛り上がりました。高額落札馬の紹介とともに会場の雰囲気をお楽しみください。また、弥生賞を制覇したメイショウテンゲンのふるさと、浦河町の三嶋牧場を訪ねました。牧場の方々に子どもの頃のメイショウテンゲンのお話や期待することなどをお聞きし、お母さんのメイショウベルーガやその子どもにも会いました。
2019/5/16 13:06
今回の馬産地通信は4月23日に中山競馬場で開催されたJRAブリーズアップセールの模様をお届けします。セール当日の様子だけでなく、宮崎育成牧場から中山競馬場への輸送の様子も必見です。歴代最高価格で落札されたニシノミラクルの17の他、高額落札馬もご紹介します。また、共同通信杯を制覇、皐月賞3着と好走し今後が期待されるダノンキングリーのふるさと、浦河町にある三嶋牧場を訪ねました。ダノンキングリーの当歳時の様子やお母さんであるマイグッドネスのこともお聞きしました。
2019/5/5 5:37
今回の馬産地通信は4月9日から11日の3日間で行なわれた北海道地区産地馬体検査の模様をお届けします。受検馬の中から注目馬をご紹介します。また、フェブラリーステークスを制覇したインティのふるさと、浦河町の山下牧場を訪ね、生まれた頃のインティのお話やお母さんであるキティのお話などをお伺いしました。種付けのためキティが過ごしている鹿児島県の釘田牧場や、インティのお父さんであるケイムホームが繋養されているJBBA九州種馬場も訪ねました。
2019/4/19 14:27
今回の馬産地通信は、2018年の九州産馬限定競走ひまわり賞を制覇したカシノティーダのふるさと(本田土寿牧場)を訪ねます。熊本県にある本田土寿牧場でカシノティーダの仔馬時代のお話などを聞きました。牧場で暮らしているお母さん馬やその子どもたちにも会ってきました。また、2014年のひまわり賞を制覇したエフェクト(新保牧場)、2015年のひまわり賞を制覇したキリシマオジョウ(土屋牧場)に会いに行ってきました。お母さんになって子育てをしている2頭。子どもたちの活躍が楽しみです。
2019/4/5 11:58
今回の馬産地通信は、ダーレー・ジャパンSCのオープンハウス、イーストスタッドで開催された種牡馬展示会の模様をお届けします。ダーレー・ジャパンSCではタリスマニックとファインニードル、イーストスタッドではインカンテーションとシゲルカガが今年から新たに種牡馬の仲間入りを果たしました。他にも活躍馬を送り出している種牡馬や産駒がデビューする種牡馬も披露されました。また、4月23日に中山競馬場で開催されるJRA主催の2歳調教セール「ブリーズアップセール」にて披露される育成馬の中から注目馬をご紹介します。
もっと見る
閉じる
「馬産地の重大ニュース1&新種牡馬特集 ノーブルミッション」
2021年最初の放送です。2020年を振り返り馬産地の重大ニュース第1弾をお届けします。また新種牡馬特集としてノーブルミッション(JBBA)を紹介します。
【出演者】
村本浩平
1月17日(日) 22:30~23:00
1月18日(月) 12:00~12:30
1月19日(火) 16:00~16:30
1月21日(木) 15:00~15:30
1月22日(金) 15:30~16:00
1月24日(日) 22:30~23:00
1月28日(木) 15:00~15:30
1月29日(金) 15:30~16:00
「馬産地の重大ニュース2&浦河当歳馬品評会」
2020年を振り返り馬産地の重大ニュース第2弾をお届けします。また、2020年11月6日に開催された浦河当歳馬品評会の様子をお届けします。
【出演者】
古谷剛彦
1月31日(日) 22:30~23:00
2月2日(火) 16:00~16:30
2月4日(木) 15:00~15:30
2月5日(金) 15:30~16:00
2月7日(日) 22:30~23:00